鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

2014-01-01から1年間の記事一覧

185系OM05編成 廃車回送

昨日5月21日、185系の廃車回送がありまして、長野駅へ行ってきました。早速ですが、入線。いつも通りの2番線。毎度のことですが、壁さえなければ・・・。おおかたの予想通り、ひとつ前の停目に停車。自走も期待しましたが、できないのでしょうか?見…

桔梗ヶ原ワイナリー号

5月17日・18日の2日にわたって、長野‐塩尻で快速「桔梗ヶ原ワイナリー」が運転されました。それでは、初日から。この日は長野‐松本で乗車しました。入線。久しぶりの快速幕を引っ提げての登場です。ヘッドマーク。ヘッドマークも誇らしげですね。松本…

SL・DLレトロ碓氷&シキ180

5月11日、タイトルの通りSLで信越線に、また、シキ180で宇都宮線に行ってきました。まずは、SLレトロ碓氷の撮影で安中を目指します。と、その前に。E4系トキ色の併結。初めて見ましたが、中間車はさながらE1系ですね。この併結も塗色転換期な…

クモヤ143‐52 出場

5月8日、クモヤ143形の本線試運転があったので、篠ノ井線を追いかけて撮影しました。(まぁ、川中島は信越本線ですが。)まずは、川中島‐安茂里の犀川橋梁から。383系。逆光はある程度承知していましたが、背景の空が思いっきり飛んでしまうのが・・…

GW臨時あずさ・かいじ~四方津・上野原編~

続きます。まずは四方津に移動し、折り返しのあずさを狙います。早速、あずさ79号。M51編成です。この運用にM50編成が入ってくれれば良かったのですが・・・。しかし、イラストマークはよく似合いますね。115系C9。中央東線はC編成の撮影には…

GW臨時あずさ・かいじ~酒折編~

1週間以上経ってしまいましたが、更新します。今更、ゴールデンウィークの話題ですが・・・。 5月3日、連休初日ということで中央東線に撮影に出ました。早速ですが、降りた酒折にて。降りてすぐ来たので焦りました・・・。これで折り返しのかいじはM51…

柿崎 115系・485系など

4月29日、休日ということで新潟に行ってきました。引退の迫る115系・485系狙いですね。 直江津にて。いきなり乗る列車がK1編成!!これは幸先がいいですね。 柿崎‐米山に移動して。115系。初っ端から湘南色の混結です。 485系くびき野。こ…

スワローあかぎ・貨物など

更新が遅れ気味で、すみません。遅くなってしまいましたが、4月23日、東京に所要があったのでついでに撮影もしてきました。まずは、宮原駅ホーム端から。 E233系。最近、本当に増えたものです。 EF65貨物列車。 続いて、EF210貨物列車。タイ…

115系 混結

遅くなりましたが。4月22日、朝の長野行きにN9+N10が充当されたので、行ってきました。 先頭N9で。少しアングルを上げたかったです。 N10側からも。新潟でなければ実現しえなかった混結が、長野でお手軽にみられるようになりました。ぜひまた…

夜桜と115系

4月21・22日、夜のC編成に合わせて裾花川橋梁に行ってきました。 21日は遠目から。提灯で照らされて思いのほか明るく撮れました。 C?編成。C1かと思ったら違ったみたいで・・・。←翌日C1だったから!!しかもなぜか縦ぶれしてます。 というわけ…

2014桜×替佐編

続きます。桜に加え、EASTi-Dが走るとのことで、初めて撮影で飯山線に繰り出しました。撮影地は替佐‐上今井です。 キハ110系。好きな構図ですが、桜が物足りなく感じます。 千曲川。すぐ右には千曲川の流れ。あまりに綺麗で撮影しました。 少し下がった位…

2014桜×裾花川橋梁編

前回の続きで、今度は長野‐安茂里の裾花川橋梁です。 383系。ここの桜は枝垂れ桜なんですが、ほかに比べて色が濃くて鮮やかです。 211系。長野地区投入から、もう1年経つんですね。 E7系。防音壁越しですが、新幹線のサイドビューも楽しめます。 1…

2014桜×長野新幹線編

早いもので桜の時期ももうすぐ終わり・・・。と、いうことで4月20日に新幹線・信越線・飯山線の豪華?3本だてで行ってきました。 まずは、上田城にて長野新幹線。E2系が続きます。高架橋の防音壁が邪魔になってしまいますね。 車両の存在感も出るよう…

115系 尽くし~塗変に際して~

4月8日、115系C1編成が長野に来ていることを確認し、長野駅に行ってきました。 留置されている模様。金網が完全に抜けていませんが・・・。国鉄色同士並んでいました。 C1入線。ちょっと暗すぎですかね。 しなのが発車したところで。貫禄ある佇まい…

E331系 現状

長野に来てからだいぶ経ったE331系、現状調査に行ってきました。 いつもの高架下から。引退した115系、205系に挟まれて留置されています。 トリミング済み。なんだか不思議な光景ですね。 115系。3+3の運用も信越線のみになってしまいました…

小牧橋

ちょうど1週間前になってしまいますが。前回の続きで、小牧橋に移動してからです。 E2系。300mmでこれで限界です。と、いうことで、トリミングを多用させていただきます・・・。 E7系。ちょっと暗いですが。このくらいに撮れるといいのですが。 E2系…

第1千曲川橋梁

4月6日、E2系とE7系のすれ違いを狙って、第1千曲川橋梁と小牧橋に行ってきました。まずは、佐久平の第1千曲川橋梁です。 1発目から。全く狙っていませんでしたが、E2同士のすれ違いに。もっと手前ですれ違えば面白いのですが・・・。 少し構図を…

書庫設定

本日、書庫設定をリニューアルしました。かねてより使用していた「撮影」を細分化し、投稿の多い長野県内は各線区ごとに、県外は都心と私鉄、その他JR線などに分類しました。※「都心」の定義は東京近郊路線図(リンクにもあります)内としています。←もは…

E331系 廃車回送

3月25日にE331系の廃車回送がありましたので、長野駅に行ってきました。 早速、入線。いつもながらの2番線で、車止めが邪魔になってしまいます。 引きつけて。牽引機は1031でした。 連結面から。こちら側の側面は比較的きれいですね。反対側は色…

篠ノ井線 ダイヤ改正レポート

3月24日、恒例の霜取りと改正後の篠ノ井線を撮影してきました。まずは霜取りを撮るため、田沢‐松本(平瀬信号場付近)へ。 E127系。始発の長野行きです。これは元からE127系の4連でした。 211系。「普通」表示ですが回送列車です。明科始発の…

E7系乗車・改正後の初撮影

だいぶ遅くなってしまいました。ダイヤ改正当日、E7系の初乗車もろもろ行ってきました。 長野駅にて。「12両編成」も、もう普通に見られるようになりましたね。 細長めの駅名標。飯山があからさまに隠されています・・・。 E7系行先表示。やはり、フル…

黒姫山 183・189系

TOP

久しぶりにTOP画像更新します。 雪景色に国鉄色が映える・・・

改正前日~夜編~

続きます。最後はあけぼのの見送りということで、上野駅です。 651系。ちょうど、朝見た編成が戻るところでした。こちらもしっかり撮りに行きたいところです。 13番線へ。来るたびに撮っていたこの表示も見納めに・・・。 入線前の様子。ホーム上が通勤…

改正前日~昼編~

続きます。スーパーあずさ6号を撮り終え、次は大宮に向かいます。お目当てはE3系「こまち」。(実際はなすのですが・・・。) E2系。この先引退が進んでいくであろう、N編成です。E7過渡期のこの時期に、またじっくり撮影したいと思います。 EAST-i。…

改正前日~朝編~

3月14日、ついにダイヤ改正前日ということで、最後のあけぼのを見送りに行ってきました。長編になるので、まずは朝編ということで。 前日入りして宮原‐大宮へ。宮原近くの通称「宮原カーブ」。始発で到着も、既に人だかりが出来ていました。 E231系。…

篠ノ井線 霜取り 回送(北松本付近)

遅くなってしまいましたが・・・。 3月9日、天気も良かったので、143系の撮影に行ってきました。今回は縦構図で迫力を狙い、北松本近くの踏切からです。 日が当たりかけて、ほどなくやってきました。回9948M。手持ちだったので少し傾き、修正しま…

青森遠征~グランクラス体験編~

さて、遅くなってしまいましたが続きます。 タイトルの通り、帰りの新幹線はグランクラスに初乗車するわけですが、まずは下りのあけぼのを撮ってから。 津軽新城‐大釈迦のポイントで待ちます。最初は貨物列車。いい雰囲気で雪を巻き上げてくけました。 70…

青森遠征~撮影編~

続きます。 無事、乗ってきたあけぼのを見送り、次は701系に乗車。翌日に直江津‐弘前で運転される、「ミッドナイト弘前」の送り込みが撮れそうなので、近くの撮影地へ。奥羽本線の普通列車といえば、こればっかりですね。 撮影地最寄りの、鶴ヶ坂駅に到着…

青森遠征~あけぼの乗車編~

念願のあけぼの、B個室・上段が取れまして・・・。惜別乗車、撮影旅行をしてきました。 3月5日、旅の始まりは・・・。N1に乗れるとは・・・幸先がいいですね。 上野にて。目の前にはE7系が!!既にエンブレムが取り付けられていました。 乗車する6号…

183系 陸送

3月2日深夜、華蔵寺公園に展示予定のクハ183ー1529が陸送されました。※一応、車のナンバープレートは見えないように加工しています。 出発地、長野総合車両センター。既に、先導車?が待機中。 続々と出てきました。 数分して・・・ブルーシートに…