鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

上高地線全線運行再開ヘッドマークを狙う

6月13日、平日でしたが遅めの出勤にして朝の上高地線を撮影してきました。 上高地線の新型車両20100形、田川橋梁が復旧し全線運行再開となった記念のヘッドマークを掲げて運行中でした。 この掲出期間がなかなか短かったので、天候は微妙でしたが記録してき…

四季島&E257系あずさ撮影

6月12日、逆回りコースになった四季島を順光の立場川で迎えるべく、行ってきました。 E353系 夏本番を前に、背景のカラマツもいい鮮やかな緑になりました。 E001系 おまちかねの四季島。 残念なことに通過時は曇り。 せっかく順光で狙えるところ残念ですね。…

特急信州1号をまたも白坂トンネルで

6月12日、この日も懲りずに特急信州狙い。 ということで、朝の1号を白坂トンネルで。 少し前にもここで撮影していますが、今回は立ち位置を後方に変えて。 E353系 ちょっとバランスが悪かったかも。 好きな構図ではありますが、もう少し長い編成の方が収まり…

485系「華」&信州4号 姨捨の夜景流し

6月11日、この日はあいにくの天候でしたが、姨捨にて485系「華」と特急信州4号を流してきました。 383系 どんよりした天候・・・。 こんな日は早く暗くなって流したいと思ってしまう。 211系 練習がてら流し撮り。 本番前にうまくいってしまうのはあるあるで…

おいこっと 初乗車

6月11日、前回投稿の信州号を撮影後は、長野駅に向かい、おいこっとに乗車しました。 長野駅にて。 じつは、今さらながら快速「おいこっと」としての乗車はこれが初めて。 おいこっとならではの内装や、柔らかい座席を楽しみながら、飯山まで乗りました。 車…

特急信州狙いの白坂トンネル西条口

6月11日、特急信州を狙うべく、西条の白坂トンネル出口に行ってきました。 EF64 8087レ。 土曜の篠ノ井線の朝はこの列車を狙いたいもの。 この日は原色+更新色でした。 211系 画面右側にソーラーパネルが設置されてから敬遠ぎみだったこの撮影地ですが、大き…

特急信州2号 乗車&撮影

6月11日、飯山から戻り、乗車したのはこちらの信州2号。 長野駅にて。 ひととおり撮り終え、乗車。 車窓より。 E353系の車窓から姨捨を望む。 天候が少し残念ではありますが、いい記録になりました。 姨捨にて。 今回は姨捨下車。 この列車、姨捨にてそこそ…

上高地線災害復旧当日 一番列車に乗る

6月10日、いよいよ復旧当日を迎えた上高地線。 この日は平日で仕事でしたが、営業一番列車に乗るべく大庭駅へ。 最初の編成はなんだろうかと待っていると、VVVFの走行音を響かせながら20100形が登場。 すでに営業投入されていた同形でしたが、乗車は初となり…

上高地線災害復旧前日の田川橋梁

6月9日、いよいよこの日は上高地線の田川橋梁復旧前日。 翌日からの営業運転を前に試運転列車が行き交う様子が見られました。 田川橋梁 朝日に照らされて列車の通過を待ちわびているよう。 横断幕も橋桁に設置されていました。 3000形 そして列車の通過。 実…

上高地線復旧間近の留置車両を撮る

6月5日、松本駅にてまもなく災害復旧となる上高地線の留置車両を見てきました。 この編成は田川橋梁の被災直前に松本駅側にわたり、戻れなくなったため災害以降ここに留置され続けていました。 このほど復旧目前となり、それに合わせて廃車の運びとなったこ…

2023年版鉄道カレンダーのデータ配布について

いつも鉄道気分の活動をご覧くださいまして、ありがとうございます。 標題につき、下記添付の通りお知らせいたします。 ぜひご活用いただければ幸いです。 ご使用に当たっては、必ず添付のお知らせをご確認いただき、内容をご理解の上でお願いいたします。 …

【鉄道気分10周年企画】ホームページ開設について

いつもブログ「鉄道気分」ならびに各種SNS投稿についてご覧いただきまして、ありがとうございます。 早速ではございますが、標題について下記のとおりお知らせいたします。 このたび、「鉄道気分」では新たな活動のステージとしてホームページを開設いたしま…

特急信州2号 南松本にて

6月5日、四季島撮影の後は南松本で特急信州。 懲りずに飽きずに、信州号。撮影してきました。 E353系 3両で疾走する特急信州。 なんだか9両・12両の姿よりもすばしっこい印象ですね。 383系 おまけの383系。 この車両、なんだかんだかっこいいと思います。

四季島逆回り 初日の立場川橋梁

6月5日、稲荷山での撮影後は立場川へ。 ここでも四季島を迎えてきました。 E353系 バックのカラマツも濃い緑になりました。 211系 6連ならこんな感じ。 これはこれで。 E001系 光線が弱いですが、いい感じ。 だいぶゆっくり進んできました。 八ヶ岳もみられ…

四季島逆回りスタート 初日を撮影

6月5日、それまでの運行と逆回りになった四季島。 その運行初日を迎えてきました。 まずは、聖高原から。 E001系 まだちょっと暗かったですが、今まで撮れなかった場所で。 稲荷山に移動して・・・。 EH200貨物列車 2085レ。 四季島に合わせてたので、ちょっ…

梓川のマーガレット リゾート狙い

6月4日、姨捨の後は梓橋へ。 マーガレットがいい感じということで、リゾートビュー狙いで行ってきました。 早速ですが。 HB-E300系 今年もきれいに咲いてくれました。 リゾートの緑の車体、アルクマラッピングのアクセントも効いてますね。 E127系 おまけのE…

姨捨のカーブで特急信州1号狙い

6月4日、前回投稿の姨捨。 日差しの関係で朝の信州1号を狙いたかったこの場所。 さっそく訪れました。 E127系 立ち位置も少々変えて、若干車両を大きく切り取って。 木漏れ日が入っていい感じ。 E353系 特急信州1号。 通過時は日が弱くなってしまいましたが…

姨捨付近で信州3号

5月29日、森上からまた篠ノ井線に戻ってきまして、姨捨です。 駅から少々南方にある踏切から。 E127系 来てみたものの、日差しが想定より厳しい感じ・・・。 E353系 特急信州3号。 これは朝の1号のほうがいいんだろうなぁという感じでした。 森の中から出て…

信濃森上アルプスバック&水鏡狙い

5月29日、坂北の次は信濃森上に急行。 大糸線に転戦。 有名な北アルプスバックの光景です。 E127系 水鏡は少し波立ち・・・。 ただ、絶景ですね。 E353系 狙いのあずさ5号。 バッチリ反射してくれました。 E353系の伸びやかな感じもいいですね。 これで撤収。…

信州1号 坂北の北アルプスバックで

5月29日、朝からいい天気で迎えたこの日。 坂北~聖高原のアルプスバックから撮影スタートしました。 E127系 増結期間ですが、所定4連の1221M。 側が弱めですが、本番までには日が回るはず。 211系 続く、6連の211系。 これも収まりがよく、いい感じ。 E353…

朝陽さくらデビュー3周年

5月28日、特急信州のすれ違いを撮影後は長野電鉄へ。 朝陽~附属中学前にて撮影してきました。 タイトルのとおり、鉄道むすめ「朝陽さくら」3周年を記念し、ラッピング編成のT2編成にヘッドマーク掲出中でした。 8500系 白Hゴムがいい感じのT1編成。 1000系 …

特急信州2・3号すれ違い

5月28日、特急信州2号・3号のすれ違いを狙うべく、平瀬信号場へ行ってきました。 早速ですがその様子を。 先に到着し待機する信州2号。 3号とすれ違い。 本来は真横から撮りたかったですが、だいぶ広角なレンズが必要ということであきらめ・・・。 ちょっと斜…

タキ1000-1000初撮影

5月27日、記念塗装で話題であったタキ1000-1000を撮影してきました。 篠ノ井駅を午後遅めに出る5462レ。 機関車次位から4両目の連結でした。 篠ノ井駅にて。 両側で表記が異なるこの車両。 まずは片側を撮影。 続いて姨捨にて。 「タキ1000-1000号記念」標記…

E491系 大糸線検測 マーガレットを添えて

5月22日、前日に続きこの日は大糸線で検測がありました。 E491系 梓橋~一日市場にて。 マーガレットはいい咲きっぷりでしたが、残念な日差し。 晴れていただけに惜しいところでしたね。

E491系 Easti-E検測 in南松本

5月21日、E491系による検測があったため撮影してきました。 E491系 南松本にて。 降雨の中、颯爽と走ってきました。 EF64貨物列車 後位がロゴなし更新色。 ロゴなしの重連、またやってほしいですが、なかなか組んでくれませんね。 折り返しを俯瞰から。 E491…

E655系 回送狙い in姨捨・岡谷

5月15日、前回投稿の立場川の後は、姨捨へ急行。 E655系の回送を狙って、姨捨公園へ。 E655系 何度撮っても色出しが難しいですね。 日差しが弱いとこんな感じ。 またもすぐに移動し、岡谷へ。 211系 朝の並走はチョイずれ。 211系 続いて2本。 急いだものの…