鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

夕方の下新 抜群の光線で

6月4日、前回投稿で前日も同じことしとるとバレてしまいますが、またまた下新で撮影しました。 前日は日差しが微妙でしたが、この日は抜群。 この時期限定の、夕方下新アウトカーブの順光を狙いました。 3000形 前日とはうって変わっていい光線。 これが撮り…

夕方の下新にてサクッと撮影

6月3日、上高地線撮影で恒例となっている下新で、夕方の撮影をしてきました。 20100形 第2編成でした。この編成をしっかり撮ったのは久しぶりかな。 3000形 正面逆光ですが、いい雰囲気で。 空模様もきれいで結構気に入っています。 3000形 その折り返し。 …

E127系 V1編成 中原転属回送

6月1日、新潟所属だったE127系のV12編成が改造工事を完了し、編成番号をV1と改めて回送されました。 EF64+E127系 松本駅付近にて。 構内照明でもう少し車体色がでてくれるのではないかと思っていましたが、少し期待外れ。 しかし、新潟時代に追いかけていたE…

上高地線3000形 集中撮影

5月28日、この日は日中の運用に3000形が2編成充当とのことで、上高地線沿線で撮影していました。 まずは、渕東付近にて。 なぎさTRAINと通常の姿。 日差しは淡かったですが、車体色も背景もよく色が出てくれたので結果的にはよかったですね。 続いて、下新付…

なぎさTRAIN オリジナルヘッドマークを撮る 再訪

5月27日、少し前にも同じシチュエーションで撮影していましたが、オリジナルヘッドマークのなぎさTRAIN。 夕方の光線狙いで撮影しました。 3000形 ですが、残念ながら太陽は雲隠れ。 日差しがあればいい色になっただろうに。 こればかりはもうどうしようもあ…

2023 梓橋のマーガレット

5月27日、大糸線は梓橋。毎年恒例のマーガレットを撮影しました。 E353系 曇りがちの空模様とあり、もはや花ピンでと。 やってみましたがなんかあまりしっくりきませんでした。 こういうカッ成長成長できるよう取り組んでいきたいものですね。

なぎさTRAIN オリジナルヘッドマークを撮る

5月21日、この日は上高地線へ。 なぎさTRAINがオリジナルのヘッドマークを掲出するということで、ひさびさに見届けてきました。 3000形 下新付近にて。 ここ最近は10周年記念ヘッドマークをはじめ、様々なものが掲出されていました。 それはそれで撮っていた…

1221M E127系ブツ6を水鏡狙い その2

5月18日、前回訪問して編成すべて入れられなかった坂北の水鏡。 田植えも始まるところですので、その前にさっそくの再訪です。 383系 後打ちですが、いい感じ。 ごらんのように今回はもうバッチリ6連が入る構図でスタンバイできました。 E127系 本番のE127系…

2023 信濃森上の水鏡

5月13日、信濃森上の水田に水が入ったとの情報がありましたので、早速水鏡狙いに行ってきました。 E127系 中信地域は晴れていたものの、北に向かうとどんどん曇りがちに。 ただ、山の様子はなかなかよく、まずは縦位置で。 続いて、水鏡で。 風も弱く、水面…

1221M E127系ブツ6を水鏡狙い

5月12日、この日は出勤前に朝活! 1221Mに入るE127系の6連を水鏡狙いで撮影してきました。 早速ですが。 E127系 坂北~聖高原にて。 北アルプスも見えていて大変いいロケーションでしたが、なかなか編成すべてはいる立ち位置が分からず。 水鏡は微妙な感じに…

小海線にてバルーンコラボを狙う 2度目の挑戦

5月5日、この日は前日に続いての小海線。 懲りずにバルーンフェスタの気球狙いで行ってきました。 キハ110系+キハ100系 いい空模様ですが、バルーンは来ず。 キハ200形 その後もバルーンの姿は見えないまま時間が過ぎ・・・。 キハ110系 最後まで背景に来て…

春先の信濃森上 アルプスバック

5月4日、前回投稿の小海線の後は、すぐに移動して大糸線へ。 5M狙いで信濃森上に向かいました。 E127系 前走りのE127系に間に合いました。 2両編成では、ローカル感をよく感じられる雰囲気ですね。 E353系 特急 あずさ5号 快晴の青空と、まだ雪の残るアルプ…

小海線にてバルーンコラボを狙う

5月4日、この日は佐久のバルーンフェスタが開催でした。 バルーンが流れてこないかなぁと期待して、小海線で撮影です。 キハ110系+キハ100系 太田部~龍岡城にて。 HighRailの回送。 快晴に車体色もマッチしていい感じでした。 キハ200形 続く、キハ200形。 …

2023 大糸線 北大町の水鏡

5月3日、大糸線沿線では水田に水が入る頃。 早朝の風の弱い時間を狙い、水鏡撮影をしてきました。 E127系 信濃木崎~北大町にて。 狙いどおり風が弱く、快晴のもと北アルプスもしっかりと水面に映ってくれました。 息を飲む風景のなか、2両編成のローカル列…

富山地方鉄道 初撮影

5月2日、前回投稿の城端線の後は、富山地方鉄道本線へ。 浦山~栃屋で撮影してきました。 10030形 まずはこちらから。 狙いと逆構図ですが、収まりがよかったです。 10030形 こちらが狙いの構図。 京阪カラーが来ました。 まだ正面に日が当たりませんが、い…

城端線 初夏の水鏡を狙う

5月2日、この日はゴールデンウィークの遠征。 今年は富山の城端線へ。 田植え直前の水田で水鏡を狙いました。 早速ですが、始発から。 キハ47形 城端~越中山田にて。 朝日を浴びて、より鮮やかに染まった車体がふたつ。 贅沢な時間帯です。 少し移動して。 …

ブツ6 E127系 1221Mを再び西条にて

4月26日、この日は早朝の西条へ。 ダイヤ改正当日にここでこの列車を撮影しましたが、その日は雪。 それはそれでよかったのですが、すっきりした情景でも撮りたく思い、再び西条で狙いました。 E127系 雨雪はないものの、まだ暗かったですね。 露出が厳しい…

ブツ6の1221Mを撮る in坂北~聖高原

4月20日、6連となった1221M狙いシリーズで、坂北のアルプスバックにて撮影してきました。 E127系 メイン機、サブ機ほぼ同じですね。 常念岳からの稜線が大変きれいに見えていました。 やはりここは6連がちょうどよく収まるもの。 E127系のブツ6ではパンタ位…

315系 C14編成 中央西線試運転

4月11日、これまでなかなか撮影機会の巡り合わせがなかった、315系試運転に行ってきました。 念願の伊奈川橋梁にて撮影となりました。 383系 早く到着しすぎましたが、383系で構図調整。 313系 ホロ付きがいかつくて、普通にかっこいいなぁと。 383系 まさか…

リニアの見える丘「花鳥山展望台」訪問

4月8日、リニアの見える丘として知られる、笛吹市の花鳥山展望台に行ってきました。 早速ですが、L0系の通過を。 案内表示があり、リニアの走行位置がわかるので、撮影にはありがたいですね。 この日は晴天予報でしたが、少しすっきりしない空模様。 南アル…

20100形と田川の桜

3月30日、夕方の光線と桜に撮影意欲を駆り立てられ、田川橋梁に行ってきました。 20100形 デビュー間もない第2編成でした。 3月の末、桜もだいぶ咲き進んでいました。 夕方の柔らかな日差しに照らされ、穏やかな撮影になりました。

平日朝の安茂里カーブ 1221M6連と2619M6連狙いなどなど

3月30日、平日休みのこの日は、平日朝の定番と化している安茂里カーブへ行ってきました。 115系 初っ端から湘南色のS3編成が登場。 構図調整中だったのですが、なんとか撮りました。 EF64貨物列車 83レ。 いいカーブですが、コンテナが入りきらないのが残念…

上高地線ミニ鉄道まつり 臨時快速狙い

3月25日、上高地線では新村駅にてミニ鉄道まつりのイベントが開催されていました。 これにあわせ、快速列車など臨時列車の運行もありましたので、下新付近にて狙ってきました。 20100形 早速、臨時快速。 20100形の快速表示もなかなかいいですね。 副標もモ…

上高地線ミニ鉄道まつりヘッドマーク狙い

3月20日、この週の週末に開催された上高地線ミニ鉄道まつりに向け、PRのヘッドマークが装着されているとういうことで、撮影しました。 天気も良かったので、光線の良い奈良井川橋梁にて。 3000形 上高地線では多種のヘッドマークを掲出してくれるので、撮影…

しなの鉄道115系 S12 S21 S24編成 廃車回送

3月20日、ダイヤ改正で運用離脱となっていたしなの鉄道の115系3編成が廃車のため回送されました。 今回は7両かつ午後の光線ということでなかなか撮影地が思いつかず、比較的日差しが当たり7両入る今井~川中島にて。 383系 しなのの6連で構図調整。 115系 晴…

平日朝の安茂里カーブにてブツ6狙い

3月20日、この日は平日休み。 朝から1221M狙いで安茂里のカーブに行ってきました。 まずは83レから。 EF64貨物列車 ここでは到底最後部まで入らないですが、やはりかっこいい。 115系 台鉄色のS9編成。 E127系 狙いの1221M。 安茂里カーブでぴったり収まる6…

ラッピング終了後のリゾートビューを撮る

3月19日、稲荷山のあとは大糸線に立ち寄り、リゾートビューふるさと号の撮影をしました。 早速ですが、梓橋~一日市場にて。 HB-E300系 アルクマのラッピングが解かれ、さらにはリゾートビューのロゴもなくなり、だいぶシンプルな姿になりました。 賑やかな…

ブツ6の1221Mを撮る in稲荷山ストレート

3月19日、ダイヤ改正にて誕生した1221MのE127系6連。 やはり魅力的な被写体ですので、稲荷山ストレートにて狙ってきました。 E127系 ブツ6、良いですね。 2015年の善光寺御開帳輸送でのブツ6が消化不良に終わった感じがあるので、今改正での復活は嬉しいです…

20100形第2編成デビュー

3月18日、この日はあいにくの天気でしたが、上高地線では明るい話題で20103-20104編成がデビューとなりました。 せっかくならば撮影ということで、近場ではありますが田川橋梁にて撮ってきました。 20100形 とりあえず記録ということで。 これからの活躍を楽…

ブツ6爆誕! 1221MへE127系6連充当

3月18日、ダイヤ改正のこの日、篠ノ井線では始発の下り1221MがE127系6連で運用されました。 これまで数年の間見られなかったE127系の6連ということで、白坂トンネルにて撮影してきました。 E127系 雪の降りしきる中、ブツ6の姿で通過していきました。 長野地…