2021-01-01から1年間の記事一覧
10月16日、えちごトキめき鉄道の運行する413系・455系観光急行に乗車してきました。 今回は急行の俊足が味わえると評判の、急行4号。 まずはそれに向け一路糸魚川へ。 南小谷にて。 久しぶりにリゾートビューで。 それなりにいい接続で、北線へ。 キハ120形 …
10月19日、小野上駅常備のホキが廃車のため回送されました。 今回は少し足を伸ばして、大月のS字カーブへ。 211系 ここでは211系の6連が一番収まりがいい感じ。 日が差すと影になってしまうので曇ってほしいのですが、この日はちょっと暗かったですね。 EF64…
10月11日、朝の安茂里のあとは黒姫山バックへ。 115系 S3編成 湘南色狙いでした。 雲が多いものの、山は隠れずにでてくれました。 やはり湘南色は遠景でもよく目立つ配色ですね。
10月11日、平日に休みが取れたので「しなのサンライズ」を狙ってきました。 今回はずっと撮りたかった安茂里カーブにて。 EF64貨物列車 朝の定番、83レ。 まぁここで編成は入らないですけどね。 E127系 4連も無理矢理構図に納めて。 善光寺御開帳の際にはぜ…
10月9日、団体運用にてE655系が長野まで乗り入れました。普段なかなか撮影機会がなく、来るとなれば撮りたいもの。今回は聖高原にて狙いました。383系 しなのを使って構図調整。この時はまだ日差し良好。E655系 完全に暗いわけではないですが、薄曇り。やは…
9月19日、梓橋付近の撮影地ではコスモスが開花しているようでしたので、E353系と絡めて撮影してきました。E353系 春のマーガレットでは何度通ってもうまく行かなかったのですが、今回は一発で決まりました!秋の光線では5Mの時刻でもしっかり側に日が当たる…
9月19日、しなの鉄道線では朝の6連運用にて115系が新旧長野色の組み合わせになるとのことで、撮影してきました。まずは、御代田付近にて。115系 S15+S7編成 思ったより暗かったのと、想定外の草の生育。きれいに6連を抜くのはちょっと厳しかったです。続いて…
9月15日、E217系の付属編成2本が廃車のため回送されました。機関車含め9両編成ということで、収まりのよい立場川の見上げる構図で待ちましたが・・・EF64+E217系 残念ながら太陽は雲の中。時折日差しがあったので、タイミングが悪く残念でした。また機会が…
8月29日、新潟にて念願の新旧弥彦色ペアが撮影できるチャンスとなりました。 天候も良く、いつもながら分水橋梁で待ちます。 115系 無事、順光で撮影できました。 待機中、日差しがさえぎられる時もありひやひやしましたが、通過時にはいい日差しが当たって…
いつも鉄道気分の活動をご覧くださいまして、ありがとうございます。 標題につき、下記添付の通りお知らせいたします。 ぜひご活用いただければ幸いです。 ご使用に当たっては、必ず添付のお知らせをご確認いただき、内容をご理解の上でお願いいたします。 …
8月24日、武田菱デザインの最後の残党であったE257系のM111編成が改造のため長野へ入場しました。 この時点で武田菱の最後の本線走行とみられ、入場回送は大変注目されていました。 まずは、西条にて。 211系 ひさびさのトンネル出口。 E257系 愛称表示もバ…
8月21日、転用改造のため入場中だったE257系が出場しました。 5000代化改造車は前回のOM-91編成を撮影できず、今回のOM-92編成が初撮影でした。 羽尾信号場跡にて。 ちょっと草が伸びすぎですね。 続いて田沢付近にて。 ここではなかなか側の色が出せず・・…
8月18日、EF65の1104号機が廃車のため回送されました。 停車時間を狙い、明科へ。 まずは近傍の踏切で流し狙い。 まぁ、なかなかうまくいかないもので・・・。 続いて、明科駅にて。 無動で牽かれていくのはやはり寂しいものがありますね。
8月8日、夏の盛り、新村付近ではひまわりが絶好の時期と伺い、撮影してきました。すぐ脇を走る上高地線と絡めて、何カットも撮ってきましたので、一挙公開。新村~北新・松本大学前にて。 背の高いひまわり、踏み台に乗ってひさびさの手持ち撮影。モハ10のリ…
8月7日、413系で運行される妙高はねうまラインの快速を狙って撮影してきました。455・413系 春日山~高田にて。雲の感じも悪くなく、インカーブでバランスよく撮れました。折り返しを、関山~二本木にて。413・455系 妙高山バック、快晴で決めました!風景メ…
7月29日、大糸線・篠ノ井線の検測が行われました。 ひさびさのE491系撮影、まずは大糸線で。 白馬大池~千国の第2姫川橋梁にて。 夏っぽい雰囲気のなかで珍客を絡められました。 折り返しを柏矢町~豊科にて。 雲がわいてしまったわりに、日は射してくれまし…
7月29日、E353系のS204編成が入場のため長野へ回送されました。 坂北~聖高原にて。 聖高原停車中に抜いて、聖高原~冠着にて。 E353系の付属編成単独での運転は、長野県内ではなかなか見られないもの。 普段長編成で運行される系列が短編成で走る姿、なんと…
7月24日、前週に続き新潟へ行ってきました。 この日の125MはN35+N34編成の新潟色コンビ。 天候も良く、いつもの分水橋梁で狙いました。 115系 これぞ新潟。 やはりこの組み合わせ、好きですね。 続く、129M 大変いい光線で旧弥彦色を撮影できました。 移動し…
7月19日、EF64の単機回送とE233系の出場が行われました。 まずがロクヨンを岡谷で。 EF64 いつもながら、単行は難しい・・・。 移動するか迷いながらも、結局立場川へ。 EF64 どこかで追い抜けて、空バックを。 串パンが悔やまれる・・・。 E233系 前回は雨…
7月18日、新潟に残る115系を狙って撮影してきました。 まずは個人的に定番化している分水橋梁から。 115系 朝の6連、125M。 1次新潟+3次新潟の組み合わせでした。 115系 これまで撮影機会が少なかった旧弥彦色。 ようやく晴天下で撮影できました。 それを追…
7月17日、天候に恵まれたこの日は北しなの線でS16編成を狙ってきました。 この編成、一時期は不具合とのうわさで単独運用がなかったので、あまり3両単独での記録ができていません。 引退の迫る中、晴天のいい条件で撮れるということで、夕方まで粘ってきまし…
平素よりブログ「鉄道気分」ならびにTwitter、Instagramをご覧いただき、ありがとうございます。 標題につきまして、下記の通りご報告いたします。 2021年11月2日、弊Twitterアカウントにおいて無断転載の被害を受ける事象が発生しました。 詳細につきまして…
7月17日、この日は土曜朝のロクヨン重連単機回送。 篠ノ井線を行く8087レを追ってきました。 金曜に飲んでしまい、土曜は起きられないのがよくあること。 おかげで毎週走っている8087レほとんど撮ったことがありません。 まずは、思いがけず間に合った西条。…
9月5日、大雨による飯田線被災により、しばらくの間上諏訪留置となったいた213系。このほど、中央西線経由で回送されました。今回はその模様を、鳥居トンネルで。383系 中央西線の主役、しなの号。登場からだいぶ経ちますが、カッコよさは変わりませんね。31…
7月8日、2週前のNL-1編成に続いて、215系のNL-2編成が廃車のため長野に向け回送されてきました。 前回同様、長野には朝到着のスジでしたので、聖高原と姨捨で。 EF64+215系 日の長い時季に来てくれたことに感謝。 聖高原でもなんとか撮影できました。 冠着の…
7月4日、トキてつ急行の後は、引退の迫る115系横須賀色を狙って屋代へ。 なかなか撮影機会の無かった2両編成。 この日は単独運用でした。 115系 S26編成 千曲川橋梁にて。 ようやく2連単独のスカ色をとらえることができました。 屋代駅の上り方へ移動して…
本日は10月14日、鉄道の日。 日常の風景と鉄道が織りなす光景に尊さを感じます。 一日も早く穏やかな日常を取り戻せるように願いをこめて。
7月4日、大糸線で美祢線色を撮影後は、一路トキてつへ。 向かったのは青海。 狙ったのは・・・。(もったいぶってもしょうがないですが。) ET122形 1両は少々さみしい。 構図の確認もそこそこに。 455・413系 この日が運行開始日でした。 ダイヤ改正前に七尾…
7月4日、入場のため大糸線に助っ人としてきたキハ120系。 美祢線色のまま富山へ転属した、キハ120-22。 運用に入るかわかりませんでしたが、狙ってきました。 キハ120形 中土付近にて。 無事に運用に入ってくれていました。 姫川を渡る姿、新鮮ですね。 キハ…
6月26日、しなの鉄道では引退を間近に控えた横須賀色の2編成を使った団体列車「快速 信濃路」が運行されました。 まずは、屋代にて。 115系 S16+S26編成 ここでスカ5連、ずっと撮りたかったのでようやく撮影できてよかったです。 ヘッドマークのデザインもい…