鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

カシオペアクルーズ・SLみなかみ in新前橋

8月6日、この日はカシオペアクルーズの運転日ということで、6月以来2か月ぶりに行ってきました。
なかなか日のあたりでいい所がないですが、今回は順光で撮ることを最優先に、井野‐新前橋で撮影しました。
今回、結構枚数がかさみましたので、車種ごとくらいにかいつまんで紹介していきたいと思います。

まずは115系。

架線柱ありきの構図ですが、完全順光での撮影になります。
長野では基本的に見られなくなった115系ですが、初っ端から来てくれるとは嬉しいものですね。

211系。

少し前までは都心でも見られましたが・・・。
最近はもっぱら長野色ばかりですが、211系といえば湘南色のイメージが強いですね。
まだまだ活躍中です、というか8月中旬から運用が増えるらしいですね。

485系「宴」。

これはノーマーク。
久々に撮りました。

E231系。

115系が走る一方、前橋まではこんな列車も入ってきます。

115系。

今度は3連。
3連では架線柱にかからないようです。

EF64+EF81+E26系 カシオペアクルーズ。

抜群の光線のもと、撮影できました。
前回撮った6月の回がレインボーだったので、今回は81号機が来るのを期待していま明日が、またもレインボーでした。
まぁ、目立つからいいでしょう。(笑)

続いて、SLみなかみ。

カシクル撮って退散される方も多かったですが、ここまでは撮るべきでしょう。
12系の青い客車もSLによく似合っています。

107系。

窓配列が異なる初期車。
戸袋窓があると、国鉄設計らしさが垣間見れます。

E233系。

本数は少ないですが、E231系とともにこちらも撮影できました。

651系 特急 草津

常磐線から活躍の場所を移した、651系。
オレンジラインが入って、華やかさというか、鮮やかさというか、シンプルな中にそんなものを感じるデザインになりました。

107系。

前2連は戸袋窓のない後期タイプ。
初期は211系、後期は719系を思わせる窓配列だといつも思ってしまいます。

さて、そんなわけでここまでで撤退です。
本当はまだ時間があったので撮っていたかったですが、なにぶん暑いのと、飲み物が枯渇したので熱中症になったらまずい、ということで安全第一で。(笑)
とりあえず、カシクルとSLがうまくいったので、満足でした。