鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

2023冬 伯備線集中撮影

2月3日~5日、伯備線撮影目的で岡山へ行ってきました。

往復の行程もいろいろと詰め込みましたので、旅行記も兼ねてつづります。

 

2月3日

この日は移動日。

松本を発ち、名古屋経由で岐阜へ。

岐阜からはこの列車へ。

 

キハ85系 特急ひだ

新大阪まで乗車しました。

なかなか乗車する機会がなく、今回が初めての乗車でした。

ふかふかのシートに体をあずけ、心地よいディーゼルエンジンの音を感じながら、あっという間の時間でした。

引退目前ということもあり、最後に乗車できていい経験になりました。

 

新大阪からは新幹線で岡山へ。

 

2月4日

この日は方谷~備中川面の第3高梁川橋梁へ。

 

115系

まさか7連とは知らず。

知っていればもっと真剣に構図と設定を調整したのに・・・。

 

285系

サンライズをバックショットで。

山陰路、これに乗ってきたい気持ちと、乗ってしまうと出遅れてしまうという気持ちが交錯するもの。

 

381系 特急 やくも

本命の381系が登場。

この時間はまだ暗いですが、もうこれを撮った瞬間の満足感がすごいです。

 

115系

今度の編成は6連。

朝の伯備線では、長めの115系もぜひ狙いたいなぁと思いますね。

 

381系 特急 やくも

ヘッドマークのデザインが大きいタイプ。

やはりこちらがよく似合う。

 

381系 特急 やくも

国鉄特急色編成。

ずっと曇りがちでしたが、ここで日差しをもらえました。

弱めではありますが、側面も日差しが当たってくれてまぁ満足です。

国鉄型の国鉄特急色。撮影したのはいつぶりになるんだろうか。

記憶のかなたに長野のN101編成や新潟のT18編成が浮かび、懐かしさに浸りましたね。

 

ここで反対側へ移動。

 

381系 特急 やくも

こちらもなかなか収まりの良い構図。

振り子車両はやはりカーブで撮るのがいいなぁと思わされます。

 

381系 特急 やくも

折り返してきた国鉄特急色

影になってしまいましたが、色は比較的出てくれました。

 

381系 特急 やくも

続く、ゆったり色。

こちらは日が出てくれましたが、この時間では正面に光が当たらないんですね。

 

ここでまた逆構図へ。

 

381系 特急 やくも

6連は微妙な光線でしたが、7連は良い光線で撮影できました。

ここまででこの日は撮影終了。

 

2月5日、この日は井倉~方谷の第7高梁川橋梁へ。

285系

前日に続き、サンライズのバックショット。

本当はこちらもしっかり正面で撮りたい・・・。

 

115系

こちらもいつまで残ってくれるか心配な存在。

やくもの間合いになってしまいますが、しっかり記録していきたいものです。

 

381系 特急 やくも

リサーチ不足で、ここまでずっと山影だったところ。

この列車からようやく日が差しました。

順光で大変かっこいいのですが、若干車体がそろわないのがなんとも。

振り子者特有のなやみだなぁと思いますね。

 

この後は、前日に続きもう一度第3高梁川橋梁へ。

381系 特急 やくも

晴天で影の心配はないですが、正面に日が回らないのだけが残念。

 

381系 特急 やくも

国鉄色編成で撮影はシメ。

もう少し粘って順光時間で撮りたかったですが、帰路もあるのでこれで撤収。

いろいろと課題を残した成果だったかと思いますが、ひとまず満足の撮影二日間でした。

 

岡山駅にて

岡山では、国鉄急行色のキハ47と、少し前に大津トンネルで撮影した500系V3編成に会えました。

 

私は別の新幹線で姫路へ。

姫路にて

播但線103系

これも魅力的な車両ですが・・・。

 

キハ189系

特急はまかぜに初乗車し、大阪へ。

 

大阪からはAシートに初乗車し、京都へ。

 

写真はありませんが、京都~米原をN700S普通車に初乗車)して。

米原~金沢は、しらさぎに乗車。

こちらも、しらさぎ号・坂田~近江塩津初乗車となりました。

こうした機会がないとなかなか乗れない列車ばかり。

特に北陸特急は変化が近いところですから、乗れるときに乗っておきたいものですね。