鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

弥彦線

8月10日、弥彦線の撮影旅行に行ってきました。
長野からなので、信越線を使っても良かったのですが、せっかくなので未乗区間飯山線を使うことに。
 
森宮野原にて。

ここからワンマン運転に。
 
終点、越後川口にて。

約3時間半の乗車、さすがに長かったです。
 
長岡にて。

越後川口からは湘南色115系に乗車出来ました。
まあ、乗ってしまえば長野のリニューアル編成とあま変わりないんですがね・・・。
 
東三条にて。

長岡からは少しの区間ですが、特急北越に乗車。
これに乗らないと長岡で1時間以上待機になるので、仕方ありません。
 
ここからついに弥彦線に乗車。
弥彦の1つ手前、矢作駅を目指します。

弥彦神社を思わせるデザインですね。
 
ここから吉田方に徒歩5分ほどで大鳥居につきます。

車窓からも見えていましたが、近くで見ると迫力が違います。
 
線路を超えて反対側にまわり、撮影ポイントへ。
踏切の付近から撮影しましたが、不覚にも踏切名を忘れてしまいました。
矢作から吉田方に3つ目の踏切近くです。
 
乗車してきたY2編成。

ピン甘だったのでシャープネス加工済みです・・・。
 
後打ち。

この付近、水田が一面に広がっているので、これを入れてもいいかもしれません。
そういえば、写真を確認していて気づいたんですが、弥彦線の架線って直接吊架式だったんですね。
沿線で1時間以上待っていたのに気づきませんでした・・・。
 
この後、弥彦駅に移動。
残念ながらやってきたのはY3編成で、Y1編成はお目にかかれませんでした。
弥彦駅にて。

 
弥彦駅といえば、弥彦神社風の駅舎ですが・・・。

工事中でした!!
楽しみにしていたので、ショックでした。
 
吉田駅にて。

弥彦から乗ったのが新潟行きだったので、吉田で乗り換えて東三条直江津へ。
 
直江津にて。
455・475系です。

 

こうして急行型電車が健在なのはうれしい限りです。
 
最後は久しぶりの信越線で帰りました。
 
E129系導入も発表され、115系は引退が迫ってきているかもしれません。
今回、Y1編成に会えなかったので、できればもう一度挑戦したいと思います!!