鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

いすみ鉄道 桜&菜の花

4月3日、いすみ鉄道に行ってきました。
2週間前に行ったばかりですが、今回は桜を目当てに出かけてきました。

早速ですが、新田野上総東
キハ20形。

幸先よく、キハ20が来ました。
正面から見ると、まさしくキハ20顔ですね。
これが2015年製の新車だとは、驚きです。

キハ28形+キハ52形。

1発目は、朝の快速運用です。
桜が少々少ないのと天候が残念ですが、ひとまず貴重な快速幕を撮れました。

続いて、東総元に移動して、2発目。
キハ28形+キハ52形。

菜の花は満開、桜は色付きはじめといったところでしょうかね。

本命の、縦で。

桜の色付きがいいところを狙って。
2両目のキハ52は写りませんが、ここは縦のこの構図がしっくりきます。
思ったより桜の色が出てくれたので、良かったです。
ただ、「普通幕」に「急行そと房」ヘッドマークは、ちょっとちぐはぐ感がありましたね・・・。

キハ52形+キハ28形。

折り返しの3発目。
前回より斜面を大きく取り入れてみました。
ここも菜の花の名所ですね。

ここで移動。
キハ58乗車もかねて、国吉へ。

折り返し列車を待ちつつ、撮影。
駅に停まっているだけでいるだけで絵になります。

折り返して、上総中川‐国吉の菜の花のポイントへ。
いすみ300形+いすみ350形。

国鉄色ばかりだったこの日、「菜の花色」は初撮影になりました。
菜の花を前にして撮ると、まさしく車体色がマッチしているのが感じられます。

キハ52形+キハ28形。

車両が変わるだけで、うしてこうも印象が変わるのかと。
車両の持つ力や個性には驚かされますね。

折り返しまでの間に、更に移動。

有名撮影地、第二五之町踏切。

いすみ鉄道車内でもさかんに案内されていましたので、行ってみました。

いすみ350形+いすみ300形。

本当は1枚目の構図にチャレンジしたかったですが、ここでまさかの大雨。
低く構える気がせず、三脚を高く構えての撮影です。

キハ28形+キハ52形。

雨が上がらないかな~と待っていると、通過前には日も差してくれました。
この日最後の撮影チャンス、雨のカットでシメにならなくて良かったです。

後打ち。

こちらは見事な順光。
ローアンで構える余裕はなかったですが、なんとか収まってくれました。
これにて撤退。国吉まで急いで戻ります。

キハ30形。

国吉駅にてたたずむ、キハ30-62。
久留里線での最終運用で、まさしくこの車両に乗りました。
保存は嬉しいですが、ぜひ本線での活躍を期待した待ちたいですね。

大原にて。

普通列車で後から到着し、振り返ると・・・。
ここで雨の日スペシャル発動ですか・・・。
びっくりしましたが、面白いですね。

天候にはあまり恵まれませんでしたが、撮影に、乗車に、大満足の1日でした。

最後に、255系。

255系・新宿わかしおに初乗車して、帰路につきました。
初めて乗って思いましたが、この車両、あの窓の大きさでなぜ「ビュー」なんでしょうかね。(笑)