1月29日、前回投稿の七久保を離れ、次に向かったのは中央東線、下諏訪~岡谷の横河川。
団体運行された185系を待ちました。
単機ブルサン。
案外いい画角に収まってしまい、悪くないなぁと。
日が差したり影になったりで不安でしたが、案の定影の間に通過してしまいました。
しかもその後すぐに日差しが出てくるという。
よくあることとはいえ、さすがに萎えますね。
このあとは折り返し狙いで南松本へ。
HD300・185系
入換機留置があり構図が限られましたが、6連ならまあ抜けるだろうと。
HD300との並びはまずまず、メインの構図は影落ちで完全にボツ。
横河川といい、南松本といい、なかなか思ったようにならず不完全燃焼の一日でした。