2024年2月26日、この日は朝から中央西線へ。
雪化粧した木曽路と貨物を合わせるべく、撮影してきました。
まずは、6088レから。
EH200貨物列車
洗馬~日出塩にて。
木々にきれいに着雪してくれました。
晴れてほしかったのはありますが、こんな感じも悪くないですね。
ここからは南下して、伊奈川へ。
鳥居峠を越えてから徐々に雪が少なくなり、伊奈川は雪ゼロでした。
211系
雪カットで狙いたかったですが、残念ながら。
こちらからは山肌が白くなっていていい感じ。
2両編成も収まりよく。
ここまで日差しがよかったですが、8084レ前走りの信濃で雲行きが怪しくなり・・・。
EF64貨物列車
肝心の8084レも暗くなってしまいました。
さて、気を取り直して次は8872レ狙いへ。
移動して木曽福島~上松へ。
木の枝が伸びていて構図取りに苦戦しました。
EF64貨物列車
更新色の1027号機先頭でした。
ここでは淡い日差しで撮影できました。
S字カーブですが、タキ10両しっかり入れられました。
振り返ると木曽路らしい雰囲気で。
ここで211系もいいかもしれませんね。
ちょっと立ち位置を変えて。
この正面構図も悪くないですね。
南は雪が少なくてちょっと残念でしたが、それなりに収穫があったかと思います。