1月28日、米山俯瞰の後は越後線で新潟に向かいました。
というのも、せっかくの機会なので485系の復路に乗車しようという魂胆です。
ただ、時間があるので、少しばかり白山で撮影。
115系。
信濃川にかかる鉄橋にて。
少なくなったとはいえ115系、まだまだ健在のようです。
E127系。
新潟車は少数派になってしまいましたが、撮影できました。
115系。
ここで6連。
やはり6連になると画力が増しますね。
E129系。
相変わらず止まらないLED。
E129系ばかりなので、ここで新潟駅に向かいます。
E127系・115系。
少数派になった同士、E127系と新潟色115系が並びました。
E129系。
スローシャッターでLED止めにチャレンジ。
何度かやってやっとうまくいった一枚です・・・。
キハ40系。
40系列が残っているのは嬉しいですね。
115系。
だいぶ暗くなってからでしたが、湘南色のN2編成も見られました。新井行きの快速に充当されていました。
485系も魅力ですが、こちらも惹かれるものがありますね。
さて、次回はやっと485系乗車編になろうかと思います。
どんどん遅くなるばかり・・・いったいいつになるのやら。