鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

熱海 18きっぷ旅行記

9月7日~8日にかけて、熱海に行ってきました。
今回は久しぶりに青春18きっぷを使用して、乗りつぶしです。
 
初日は飯田線から。
飯田にて、乗ってきた313系。 

この先の天竜峡までは過去に行ったことがありましたが、当時の119系に比べ乗り心地は格段に向上していました。
松本まで入線する313系は転換クロスシートの1300代(一部1700代)になったので、固定クロスシートの313系はどこか懐かしさもありました。
 
飯田‐豊橋は特急伊那路を利用です。(別途運賃・料金かかるんですがねぇ~。) 

実はこの373系、初乗車でした!!
383系に似た車両ですが、両開きの引き戸、コンパートメントなどこの車両特有の設備を見ることができました。
 
豊橋からはひたすら東海道線を上ります。
途中の浜松にて。

ここから先、211系・313系ばかりになります。
 
出発から約10時間、熱海に到着しました!!
伊豆急2100系がお出迎え。

展望席、一度乗ってみたいです・・・。
 
海岸へ。

熱海のイメージ通りの写真になりました。
 
続いて、翌日です。
熱海出発前に、時間があったため貨物列車を狙うことに。
 
まずは、スーパーレールカーゴ・・・・・・!!!

 

通常明け方に通る列車ですが、この日は静岡県内の雨の影響により遅れていました。
こんなことなら函南方に行けばよかったか。
 
気を取り直してE217系。

こちらも2編成しかないため貴重です。
 

登場から23年たちますが、まだまだ人気が衰えませんね。
 
伊豆急8000系。

この車両からJRの乗務員が出てくると、かなり違和感があります。
 
185系踊り子。

なんと、旧塗色のA8編成が来てくれました!!
 
後よりの修善寺行きは通常塗色でした。

 
これにて熱海を出発し、国府津経由で御殿場線へ。
沼津にて。

またまた313系です。
残念ながら曇っていたため、富士山見えず・・・。
 
211系。

しばし、昼休憩ののち富士へ。
 
念願の貨物列車。

EF66か65が来てほしかったのですが・・・。
ちょっと傾いたものの、構図は満足です。
 
373系ふじかわ。

望遠300㎜いっぱいでもこれは撮れません・・・トリミングです。
 
甲府まで、身延線です。

意外と飯田線よりきついかも・・・。
特急の乗車をお勧めします。
 
小淵沢にて。

甲府から乗ってきたのはこの編成。
リニューアル車ですが、どうも大きい枕で頭のすわりが悪い・・・。
 
小海線キハ110系。

小淵沢からは小海線佐久平、新幹線で長野へ帰りました。
もはや暗すぎて景色が見えませんでしたが、これで長野県内のJR未乗区間佐久平‐小諸のみになりました。
早く達成したいところです。
 
今回は「乗り」メインでしたが、東海道線の貨物はまたやってみたいですし、小海線にも撮影で行きたいと思っています。
やっぱり、撮ってる方が好きなのかなぁって思いました。