鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

169系 引退

4月29日、169系最終日ということでまたまたしなの鉄道に行ってきました。
まずは、先日にも訪れた小島第1踏切へ。
 
最初は回送です。

 

光線の加減もきれいに決まりました。
 
折り返しの急行「志賀」です。

 
これを撮って、すぐに御代田に向かいます。
車窓からは浅間山がきれいに出ているのを確認できたので、浅間山の見えるポイントへ。
急行「信州」です。

完璧です!!
ここまで晴れてくれれば、文句なしです。
 
この後、9連を撮るため滋野へ。
まずは115系。

1時間以上ありましたが、2連の115系ばかりなので本題へ行きます。
 
先頭はこんな感じです。

カーブで9連を全く活かしていないですが、この構図は嫌いじゃないです。
 

こちらはきれいに納まりました。
 
続いて、軽井沢の撮影会に向かいます。

ものすごい人と逆光でしたが、何とか撮れました。
 
最後に、お気に入りの柴原踏切へ。(テクノさかき‐坂城)

この後を追いかけて、屋代へ。
 
入換開始。

 
留置位置に到着。
ドアを開けてサボの取り外し。

ヘッドマークの取り外し、後部標識灯の点灯、パンタグラフ降下などが行われました。
 
今後、S51編成の保存が決まっていますがS52・S53については情報がありません。
ぜひ保存して、後世に残してほしいと思います。
最後に、長年にわたり走り続けてきた169系、大変お疲れさまでした。