鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

2017-01-01から1年間の記事一覧

北アルプスいろどり in聖高原

9月18日、この日は485系「彩」の一般向けラストランとなる「北アルプスいろどり」が運転されました。本当は1日追いかけたいところですが、所用で午後は長野にいなくてはならず、向かう途中で1発のみ。485系 快速 北アルプスいろどり。聖高原-坂北…

115系S16編成 横須賀色 初撮影

9月16日、篠ノ井線で彩を撮った後は、しなの鉄道にS16編成を狙いに行って来ました。撮影地は169系の時によく通っていました、屋代です。115系 ろくもん。回送でやってきました。ノーマークで設定がままならず、暗くなってしまいました・・・。1…

北アルプスいろどり in大田原踏切

9月16日、いよいよ引退が発表された485系「彩」を使用した、北アルプスいろどり号が運転されました。あと何度撮れるかわからないので、撮ったことの無いところ・・・ということで稲荷山-桑ノ原(信)の「大田原踏切」です。211系。後打ちですが、6…

木曽あずさ号 in伊奈川

投稿がどんどん遅れてしまいますが・・・。9月10日、この日最後の狙いは木曽あずさです。なかなか西線に撮りに行けなかったのですが、最後の運転日は西線定番の伊奈川です。383系。6連のしなので構図取り。午後は逆光気味ですが、わりとこの感じも好…

485系ゆう in聖高原

おそくなりましたが、前回の続きです。9月10日、2つ目の狙いは485系「ゆう」です。撮影地は信濃浅野から南下して、聖高原です。383系。昼過ぎの通過とあって光線状態はこんな感じですが、「ゆう」のような後退角の付いた形状では正面に当たってく…

飯山線88周年記念 国鉄急行色DC野沢号

9月10日、この日は飯山線88周年を記念した団体列車をはじめ、485系「ゆう」、「木曽あずさ号」などなど主役が色々とありましたので、県内縦断で行って来ました。まずは飯山線から。キハ110系。信濃浅野-立ヶ花にて。国道脇から撮影です。キハ11…

E351系 混結編成を撮る!

8月26日、東京総合車両センター一般公開の帰り、乗ったスーパーあずさが混結編成でした。スーパーあずさ19号でしたが、通常であれば松本で折り返しスーパーあずさ28号に充当されるはず、ということで南松本に直行しました。E351系 S22+S3編…

2017 東京総合車両センター一般公開

お久しぶりになってしまいました。少し前の話題から行きます。8月26日、東京総合車両センターが一般公開されましたので、昨年に続き行って来ました。メインの車両展示の他はおおむね昨年と同じ内容でしたので、今回は車両展示の模様のみ掲載します。で、…

E127系 V13編成 長野入場 配給

8月22日、新潟所属のE127系(V13編成)が機器更新に伴う長野入場のため回送されてきました。前回のV12編成同様に、機関車牽引での配給列車となりました。EF64+E127系。塩尻にて。もっと手前の停目かと思っていましたが、結構奥の方に停…

飯田線記事投稿に伴う書庫設定変更について

このたび、飯田線の記事の投稿に伴い書庫の追加を実施しております。変更は以下の通りです。書庫に「飯田線」を新設全線開通80周年を迎えた飯田線に、今後も注目していきたいと思います。今後とも、よろしくお願いします。

飯田線80周年アルプス号

8月20日、飯田線の全線開通80周年を記念した列車として、臨時列車が運行されました。飯田-豊橋には急行列車「飯田線80周年秘境駅号」、伊那市-飯田には快速列車「飯田線80周年アルプス号」が、それぞれ設定されましたが、さすがに飯田まで行くのは…

諏訪湖上花火大会臨時 2017

8月15日、毎年恒例になります、諏訪湖上花火大会開催に伴う臨時列車を撮影してきました。今年は日中の撮影には行けなかったので、夜の松本駅のみです。E233系・N4編成。今年も来ました、中原車。去年に引き続きの登板となりました。E233系・青…

四季島@木工踏切

8月12日、この日は特に予定はありませんでしたが、土曜日なので四季島を撮ってきました。E001系 TRAIN SUITE 四季島。いつもの南松本ストレートですが、少し平田寄りの木工踏切から。夏至を過ぎどんどん日が短くなる中、松本界隈は微妙な時刻の通過に…

E655系 団臨 in下諏訪カーブ

8月5日、和(なごみ)でおなじみのE655系が中央東線で運用されるということで、下諏訪カーブにて狙ってきました。EH200貨物列車。後位のパンが串パンになってしまいましたが、順光の緑タキがきれいなのでこれはこれで。189系。とりあえず、あ…

2017 いろどり木曽路号~復路編~

前回に引き続き、いろどり木曽路号で今回はその復路です。撮影は、中央西線で有名な撮影地、大桑‐須原の伊奈川橋梁です。313系。いつもながらLEDは止める気もなく・・・。383系。晴れると逆光になってしまいますが、この日は曇りで助かりました。4…

2017 いろどり木曽路号~往路編~

いまだに7月の話題ですが・・・。7月29日、いろどり木曽路号が運転されましたので、朝から撮影してきました。211系。今回は久しぶりに白坂トンネルの明科側です。思いのほか手前側に気が伸びてきていました。485系 快速 いろどり木曽路。抜け切る…

E351系 S21+S1編成 出場試運転

7月27日、長野に入場していたE351系のS21・S1編成が出場し試運転が行われました。今回はぜひE351系を坂北のアウトカーブ側で撮っておきたかったので、迷わず坂北カーブです。E351系。早速ですが。12両が入るかどうか、ずっとやきもき…

信州DC伊那路満喫号&信州ワイントレイン

7月22日、211系で運転される「信州DC伊那路満喫号」と485系の彩で運転される「信州ワイントレイン」を撮影してきました。まずは、211系 快速 信州DC伊那路満喫号。(回送)結局空振りに終わりましたが、ケヨ520の出場があるかもというこ…

HIGHRAIL1375 編成写真撮影

7月21日、最近よく撮影しておりますHIGHRAIL1375狙いで、小海線の太田部‐龍岡城に行って来ました。キハ110系。いつもの踏切ですが、今回は午後の順光の編成写真狙いです。キハE200形。この列車で構図の最終確認。キハ100の車長分だ…

川中島工臨 in西条

7月17日姨捨で彩の撮影後は、川中島工臨の撮影をしてきました。川中島工臨といえば暗い時間になってしまうので撮影機会が少なかったのですが、今回は日中時間帯ということで好条件でした。E127系。明科‐西条の白坂トンネル付近から。せっかくの工臨な…

北アルプスいろどり in姨捨

7月17日、最近憑りつかれたように撮影しておりますが(笑)、またまた彩を撮ってきました。今回は姨捨公園からです。485系 快速 北アルプスいろどり。姨捨といえば善光寺平バックが有名ですが、こちらもなかなかのロケーション。しかも朝~午前の早い…

北アルプスいろどり 乗車記

7月16日、この連休に運行されている「北アルプスいろどり」に乗ってきました。せっかくの乗車の機会なので、白馬から長野まで全区間乗車です!まぁ、実際は引退のうわさも上がっておりますし、車内の設備の撤去も進んでいるという話を聞いたので、混み合…

北アルプスいろどり in梓橋

7月16日、前日に引き続き、北アルプスいろどりの撮影に行って来ました。この日は雲行きが怪しく日差しが弱かったので、光線を気にせずに梓橋‐一日市場です。485系 快速 北アルプスいろどり。早速ですが。曇っているのは承知でいきましたが、もう少し色…

北アルプスいろどり in安曇追分・平瀬信号場

7月15日、午後は大糸線へ。この土日には「北アルプスいろどり」がありましたので、これを狙ってきました。E257系。安曇追分‐有明にて。バリエーションの多い時間帯なので、少し早めから待機です。383系。一時期基本編成の試運転をやっていましたが…

HIGHRAIL1375 集中撮影!

7月15日、HIGHRAIL1375の撮影に行って来ました。今回は朝の送り込み回送をメインに、午前中中心の撮影でした。キハ110系+キハ100系 HIGHRAIL(回送)。まずは、太田部‐龍岡城から。天気がよく、浅間山が見られたのが大変良か…

HIGHRAIL1375 初撮影 in小淵沢

7月9日、諏訪しなのの後は小淵沢でHIGHRAIL1375の撮影をしてきました。キハ110系。有名撮影地の大カーブです。夕方は正面に当たってくれませんので、側面重視の構図です。キハ110系+キハ100系 快速 HIGHRAIL。夕方の斜陽を…

諏訪しなの号in下諏訪・岡谷

7月9日、前日8日から運行されている「諏訪しなの」を中央東線区間で撮影してきました。E257系。まずは、おなじみの下諏訪カーブ後ろのストレートです。485系「華」。回送で上ってきまして、久々に撮りました。E257系。今度は3号車先頭。上り…

信州カシオペア紀行 2017

7月2日、昨年に引き続きカシオペアが信州にやってきました。昨年は3度ありましたが、今年は現在までに発表されているだけで1回のみ。是非撮りたいと思って朝から出てきましたが、どこもかしこも人だらけ。てなわけで、人だかりを避けて、初めての撮影ポ…

木曽あずさ号in辰野

7月1日、この日はいよいよ信州DCの開幕でした。早速この日、記念切符が発売されたり、小海線にHighRail1375がデビューしたりと盛りだくさんの内容になっておりました。そんな中、189系M52編成を使用した特急「木曽あずさ」が辰野経由・中央西線直…

E233系 ケヨ520編成 長野入場回送

6月30日、京葉車両センター所属のケヨ520編成が長野入場のため回送されてきました。今回は時間が合わず、明るい時間に撮れなかったので松本駅にて。E233系。E233系自体は花火臨で0代・8000代が、改造入場で2000代がそれぞれ入線実績…