鉄道気分

鉄道気分な活動日誌

2021年撮り初め EF64 4重連

1月1日、元旦早々、毎年恒例の4重連を撮影してきました。


 昨年は快晴の稲荷山でしたが、今年は雪の聖高原で。


8567レ EF64 4重連

f:id:miniecho_123_1:20210201013510j:plain

 正面に少し雪をつけて来ました。

事前情報はありましたが、後の2機は1エンド側のみのパン上げでした。

バリエーションとしては面白いですが、やはり全パン上げてほしいものですね。

晴れてほしかったと思っていましたが、雪を巻き上げる姿もまた一興。

4重連の迫力を引き立ててくれました。


そして、大変遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願いします。

鬼滅の刃コラボ SLぐんまよこかわを撮る

12月26日、SLぐんまよこかわの撮影に行ってきました。

無限列車大作戦と題して鬼滅の刃とのコラボ運行されてきたぐんまよこかわ号も、この週末までの運行。

鬼滅ファンの知人から撮影依頼されていたこともあって、行ってきました。

 

211系。

f:id:miniecho_123_1:20201230120649j:plain

定番の安中で。

長野で見慣れた211系ですが、やはり湘南色が211系らしく感じますね。

 

D51+旧型客車+EF64 SLぐんまよこかわ

f:id:miniecho_123_1:20201230120654j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230120700j:plain

煙の流れが残念な結果に・・・。

それ以外の条件は良かったのですが、やはりSL撮影は奥が深いですね・・・。

 

横川駅にて。

f:id:miniecho_123_1:20201230120703j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230120708j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230120713j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230120717j:plain

折り返しに向けて横川へ向かっていたところ追いついてしまいました。

降りてきたみなさんとすれ違うように横川駅へ。

記念撮影も盛り上がり、大盛況でした。

 

この後は、折り返しEL狙いで横川近くの撮影地へ。

 

211系。

f:id:miniecho_123_1:20201230120721j:plain

アウトカーブの6連は収まりがいいですね。

 

EF64+旧型客車+D51 ELぐんまよこかわ

f:id:miniecho_123_1:20201230120726j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230120730j:plain

 正面は暗くなってしまったのと、SLが構図上架線柱にかかってしまったのは少々心残りです。

ですが、天候もよくイベント感を感じながらの撮影は純粋に楽しかったです。

N33編成 旧弥彦色初撮影

12月12日、前日運用で通称「新井快速」にN33編成が入ったと知り、同編成狙いで新潟へ行ってきました。

翌日の長岡行きの運用を狙うべく、柿崎へ。

 

115系

f:id:miniecho_123_1:20201230120046j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230120050j:plain

ちょっと暗いかもですが・・・。

それでも念願の旧弥彦色、撮影できてまず安心しました。

 

続いて、越後線に寄り道。

115系

f:id:miniecho_123_1:20201230120054j:plain

出雲崎付近にて。

前回訪問に続き、またも湘南色のN38編成でした。

湘南色はのどかな風景によく馴染みますね。

 

最後に、信越線に戻って保内へ。

115系

f:id:miniecho_123_1:20201230120058j:plain

 もうちょっと広角気味にすればよかったかも。

ちょっと構図が気に入りませんが、まぁ記録として。

今度は晴れた日に撮影したいものですね。

E655系 長野乗り入れを撮る in坂北~聖高原

12月7日、団体列車としてE655系篠ノ井線に入線しました。

長野までの入線は久しぶりということだったので、光線がもつか微妙でしたが坂北~聖高原で。

 

E127系

f:id:miniecho_123_1:20201230115635j:plain

側面に陽が当たってくれていますが、本番までは持たなそう・・・。

 

383系

f:id:miniecho_123_1:20201230115643j:plain

先行するしなの。

この時点でかなり厳しい状況に。

 

E655系

f:id:miniecho_123_1:20201230115651j:plain

 結果、高感度撮影に・・・。

ガッサガサですが、ここまで明るくなるとは。

冬至に近い時季があだとなりました。

もう少し明るい時季に撮りたかったですね。

2020冬115系新潟車撮影 in越後線

12月6日、新潟の115系狙いで越後線に撮影に出掛けました。

新潟で唯一未撮影だった旧弥彦色のN33編成、運用を調査して挑んだのですが・・・。


115系

f:id:miniecho_123_1:20201230115308j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230115313j:plain

分水の橋梁からスタート。

朝の6連は組み合わせのバリエーションも楽しみなところですね。

今回は懐かし+一次新潟でした。


115系

f:id:miniecho_123_1:20201230115317j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230115321j:plain

と、ここでN33編成の予定でしたが、現れたのは湘南色のN38編成。

どうやら差し替えになったようで・・・。

この時点で日中に旧弥彦を撮れないのは確定。


となれば、移動して湘南を狙うことに。


115系

f:id:miniecho_123_1:20201230115325j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230115329j:plain

出雲崎小木ノ城にて。

曇りがちだったのでここにしましたが、晴れるという。


ここからさらに移動し、越後曽根越後赤塚へ。


115系

f:id:miniecho_123_1:20201230115334j:plain

弥彦色と弥彦山

曇ってますが、姿は見えるのでまだよかったかと。


115系

f:id:miniecho_123_1:20201230115338j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230115342j:plain

最初に撮った6連がここで再度登場。

弥彦線に入っている間に抜かせるというパターンです。

それにしても橋の上での待機は風が通って寒いですね。


最後にもう一度小木ノ城にて。

f:id:miniecho_123_1:20201230115347j:plain

今度は曇ってくれました。

この湘南色も1000代のトップナンバー。

今回ばかりは狙いと違いましたが、注目していきたい編成ですね。

冬の第二姫川橋梁

12月5日、冬らしい風景を求めてひさびさに千国の第二姫川橋梁に行ってきました。

 

E353系

f:id:miniecho_123_1:20201230114922j:plain

まぁ、大糸線の撮影はこの列車に合わせますね。

それにしても、期待していた雪にはまだ早かったよう・・・。

 

E127系

f:id:miniecho_123_1:20201230114946j:plain

日射しも出てきていい雰囲気に。

 

HB-E300系。

f:id:miniecho_123_1:20201230114949j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230115007j:plain

 最後はリゾートビューでシメ。

このラッピング、ようやく明るいところで撮れました。

緑の車体が姫川の風景によく合っているように感じます。

今度は雪の中を行く姿を撮りたいものですね。

215系立場川俯瞰と記念乗車

11月22日、この秋通い詰めの立場川橋梁へ。

前週に撮れなかった俯瞰側での215系狙いですが・・・。

 

215系

f:id:miniecho_123_1:20201230114621j:plain

残念ながらこの様相。

やはり一週間で一気に落葉してしまう・・・。

来シーズンの運転があればぜひこの構図で紅葉と合わせたいですね。

 

さて、ここからは記念乗車。

f:id:miniecho_123_1:20201230114625j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230114629j:plain

f:id:miniecho_123_1:20201230114632j:plain

 小淵沢~八王子を平屋グリーンで乗ってきました。

 あまり倒れないですが、一昔前のふかっとした座り心地。

平屋席は初めて乗りましたが個室感のある空間、落ち着きがあって好きでした。

 

また運行されることを祈って・・・。